東日本大震災 記憶と教訓の継承に向けて 東日本大震災から12年。仙台市役所でも当時の経験や教訓を後輩の職員に語り継ぐ活動が行われています。仕事の虎の巻の視点から考えてみました。 2023.03.11 東日本大震災
仕事術あれこれ 三方一両損の怪 ふるさと納税。総務省の調査によると全国で8,302億円、4,447万件と右肩上がりで利用が増えています。かねて、この制度には釈然としないものを感じておりました。仕事の虎の巻の視点で考えてみました。 2023.03.06 仕事術あれこれ
市民目線 キラキラのグレーゾーン 戸籍に読み仮名の記載を必須にする方向で世の中が進んでいるのだそうです。先日の報道で知ってびっくりしました。窓口業務の現場へのしわ寄せが心配です。 2023.02.27 市民目線
市民目線 失敗か中止か H3ロケットの発射中止。残念でした。失敗か中止か、に関する記者会見のやり取りが話題になっています。私、これは「地平線の数」と同質のお題だと思うのです。 2023.02.20 市民目線
仕事術あれこれ 仕事の手数 お寿司を握るための手数は一般的には7手。漫画だと「石塔返し」という究極の1手握りも登場します。人の手がネタに触れている時間が短いほどよい、との考え方ですね。では、「仕事の手数」は? 2023.02.13 仕事術あれこれ
趣味を生かしてOJT 究極の文献主義 仕事を進めるにあたり、根拠となる法令の条文を確認したり、統計資料を参照したり、といったことはいわば基本のキと思います。最近、その究極版と申し上げてもよい本を読んだのでご紹介します。 2023.02.06 趣味を生かしてOJT
仕事術あれこれ インプットとアウトプット 公園廃止問題ですが、「苦情は1回だけだった」、「20~30人程度の児童が利用していた」など、自治体の説明とは異なる状況があったことが報じられました。今回は「インプットとアウトプット」というお題になります。 2023.01.27 仕事術あれこれ
仕事術あれこれ 仕事の大前提 2つの小学校が統合されて新しく開校する小学校の校名が二転三転した事案。結局、統合後も校舎を使用する方の校名をそのまま使用するという驚きの決着を見たところです。仕事の虎の巻の視点でポイントを考えてみました。 2023.01.23 仕事術あれこれ
不適切な事務処理 思い込みの罠 仕事のミスを防止する上で気を付けたいのが「思い込みの罠」。〇〇だから大丈夫!と思い込んでしまって…というパターンです。最近のニュースでネタを見つけました。 2023.01.16 不適切な事務処理