その他 人生の計算式2023 昭和の時代にお馴染みだった方々の訃報に接する機会が増えてきました。特撮大好き小僧であった私にとってインパクトのあった訃報はこのお方。「帰ってきたウルトラマン」で主役の郷秀樹役を演じた団時郎さんです。 2023.12.28 その他
不正な行為 前例踏襲の根っこ 前例踏襲もそろそろネタ切れかな、と思っていたら、またまたニュースを見つけてしまいました。今回の事案は、全職員の半数を超える職員が、当直勤務中に飲酒をしていた、というもの。かれこれ30年以上も「踏襲」されてきたのだそうです。 2023.12.25 不正な行為
不適切な事務処理 恐るべき前例踏襲 盛岡市において生活保護費の加算認定を誤り、過大支給していた案件が報じられました。何と50年以上も間違えていた可能性があるのだそうです。 2023.12.11 不適切な事務処理
仕事術あれこれ 踏襲しない人々 自治体の仕事は、前例踏襲が基本スタイルだと思っています。四半世紀ほど前に、ある外郭団体に派遣された時、そうではない仕事のスタイルに接して仰天した記憶があります。 2023.12.04 仕事術あれこれ
不適切な事務処理 前例踏襲ノススメ 岩手県大槌町において、条例未交付問題に関する住民説明会が開催された、との報道に接しました。この話の根っこには、担当者の「前例不踏襲」がありました。 2023.11.27 不適切な事務処理
その他 背番号8 阪神タイガースの優勝パレードが23日に予定されています。自治体職員もお手伝いしますが、兵庫県と神戸市は出勤扱いなのに、大阪府と大阪市は完全なボランティアですって… 2023.11.20 その他
温故知新でまちづくり 神の手の罪 「旧石器発掘ねつ造事件」を知っていますか?平成12年11月。毎日新聞の朝刊がねつ造の現場写真をスクープ。その後、歴史の教科書の記述まで変更されることとなった一大事件でした。 2023.11.06 温故知新でまちづくり
仕事術あれこれ 表と裏 仕事で愛媛県松山市に行ってきました。名物の鯛めしを、と部下からお誘いをいただきつつ、呑み助の私は大街道という飲み屋街にふらふらと向かうのでありました。 2023.10.30 仕事術あれこれ